\あなたの人生を変えるかもしれないハワイ語/
- ハワイの言葉って知ってますか?
- 「アロハ」「マハロ」にはとっても大事な意味がある
- 言葉の意味を知れば旅行がもっと楽しくなる
心に響くハワイ語特集
ハワイの言葉には様々な言葉がある。
皆さんが知っているあの言葉の意味はなにか。ハワイ語の本当の意味を知れば価値観が変わるかも!?
次ハワイ行く時に少しでも思い出してもらえると旅行が楽しくなる事間違いなし!
Contents
- 人生感が変わる「心に響くハワイの言葉」|アロハ・オハナ・マハロの本当の意味は?知ればハワイの旅がもっと楽しくなる。挨拶に含まれた言葉の意味とは一体何?
- さらに素晴らしい言葉|ハワイのことわざをご紹介
- Le‘a kulou a ka lawai‘a、ua mālie (レア・クーロウ・ア・カ・ラヴァイア、ウア・マーリエ)
- He ho’ailona ke ao i ‘ike ‘ia (ヘ・ホー・アイロナ・ケ・アオ・イ・イケ・イア)
- He ‘ike pāpālua (ヘ・イケ・パーパールア)
- I ka ‘oleo no ke ola,ika ‘olelo no ka make (イ・カ・オレオ・ノ・ケ・オラ、 イカ・オレロ・ノ・カ・マケ)
- Mana i ka pua ua mohala mālie (マナ・イ・カ・プア・ウア・モハラ・マリエ)
- ‘A’ohe pau ka ‘ike l ka halāu ho’okāhi (ア・オヘ・パウ・カ・イケ・イ・カ・ハーラウ・ホオカーヒ)
- l kanaka no’oe ke mālama i ke kanaka (イ・カナカ・ノオエ・ケ・マーラマ・イ・ケ・カナカ)
- Ho’okāhi no Lā’au lapa’au,o ka mihi (ホオカーヒ・ノ・ラアウ・ラーアウ、オ・カ・ミヒ)
- Ka lā i ka Mauliola (カ・ラー・イ・カ・マウリオラ)
- Ulu ka hoi (ウル・カ・ホイ) = さまざまなことに興味を持ちなさい 興味の気持ちを持ち続けなさい=
人生感が変わる「心に響くハワイの言葉」|アロハ・オハナ・マハロの本当の意味は?知ればハワイの旅がもっと楽しくなる。挨拶に含まれた言葉の意味とは一体何?
ハワイの言葉には沢山の素晴らしい意味が含まれています。
みなさんも口にしたり耳にしたりした事が一度はあるはずの「アロハ」「マハロ」「オハナ」には素晴らしい意味が含まれています。ハワイの挨拶として有名なこれらの言葉はどのような意味を持っているのかご紹介させていただきます。
ALOHA(アロハ)の意味とは?
ALOHAには様々な意味がある事をご存知だろうか??
- Akahai=思いやり
- Lokahi=調和
- Olu’olu=喜び
- Ha’a Ha’a=謙虚
- Ahonui=忍耐
の5つのハワイ語の頭の文字を組み合わせたのが「アロハ(ALOHA)」なのである。また、違う意味が含まれているという見解もあります。
ALOは「○○の前に」
HAは「神の贈り物、命」
という意味があり、「神の贈り物であるアナタの前にいます」から「お互い神様の前にいる様に清い心でいましょう」という意味も込められているのです。これらの意味すべてを込めたのが「アロハ(ALOHA)」。たった一言に、これだけの想いを詰め込んで。まさに、素敵なハワイアンスピリットを象徴する言葉なのです。なんて素敵な言葉なんでしょう。
Mahalo(マハロ)の意味とは?
Mahaloの意味にも様々な意味が含まれている
- Ma=in(〜の中に)
- ha=breath(息)
- alo=presence, front, face(〜の前に)
ハワイ語の「ha」には「呼吸、生命、魂、神の息吹」などの意味があり、「Mahalo」は、「(May you be) in (Divine) Breath.(あなたが神の息吹の中にありますように)」という意味だと理解することができます。
Ohana(オハナ)の意味とは?
ohanaにも様々な意味がある
— 家族や親戚
— つながりや分かち合いを大切にする精神
— お互いに助け合うことを厭わない親しい友人や仲間
オハナ(ハワイ語: ʻohana)は、ハワイ語で、広義の「家族」に相当する概念である。オハナは、もともと経済的に結び付き、精神的にも支え合う互助の関係にある血縁者、親戚の集合体を指していたとされるが、それが、血縁以外の親しい関係にある者などまで含む形に拡張される、また、そうした家族的絆を支える精神を意味するとも解釈をされる。
ディズニーのアニメーション映画『リロ・アンド・スティッチ』や以降の関連作品では、オハナが重要なキーワードとして使用されている事を知っている方も多いと思います。オハナは、ハワイ語の単語として比較的よく知られており、ハワイに関わる店舗の名称などに用いられることがよくある。また、ハワイアン・レストランなどにおいて、従業員を「オハナ」と称することがある。
精神的なつながりのある人を「オハナ」と呼ぶことが多いとか。今まで意味を知らなかったけど、理解するとアロハと言いたくなると思います。ハワイへの旅行の際に「アロハー」と挨拶してみては如何ですか?
さらに素晴らしい言葉|ハワイのことわざをご紹介
I hole ‘ia no ka i’e i ke kau o ka lā (イ・ホレ・イア・ノ・カ・イエ・ イ・ケ・カウ・オ・カ・ラー)
=自分がベストを行える瞬間を決して逃すな=
タイミング・環境を見極める事が大切。自分がベスト出せる瞬間を逃してはいけない。「その時」が来たら、タイミングを絶対に逃さず、全力で行動すべき。大事なのは、決して焦らないこと、そして「その時」を見極めること。
Le‘a kulou a ka lawai‘a、ua mālie (レア・クーロウ・ア・カ・ラヴァイア、ウア・マーリエ)
=今を楽しみなさい=
先住民のフィッシャーマンの言葉の意味。
「自然は、人間には変えることなんてできない」だからこそ、いかなる時でも楽しむ事が重要。仕事も恋愛も全てにおいて共通する言葉。
He ho’ailona ke ao i ‘ike ‘ia (ヘ・ホー・アイロナ・ケ・アオ・イ・イケ・イア)
=小さくたって力強い=
中身こそが最も重要。心が大切。外見にとらわれることなく、その本質をきちんと見極めることが重要です。
「小さくたって力強い」 これは「心の強さは内面にこそ宿る」という意味。「心を強く鍛えなさい」とハワイアンは口癖のように言う。先祖代々受け継がれていることば。
He ‘ike pāpālua (ヘ・イケ・パーパールア)
=心を開きなさい。複数の目で見なさい=
今の時代、一つのことに没頭するだけでなく視野を広げて、自分の可能性を引き出す必要がある。
何かひとつに凝り固まるのではなく、もっとしなやかに、オープンに、いろんなことに向かってみる。色々な価値観に触れて、自分を成長させる事が何より重要なのだ。
I ka ‘oleo no ke ola,ika ‘olelo no ka make (イ・カ・オレオ・ノ・ケ・オラ、 イカ・オレロ・ノ・カ・マケ)
=言葉には力がある=
言葉が持つ力は計り知れないものがある。だからこそ容易に語ってはいけない事もあればもっと言葉を伝える必要だってある。言葉が持つ力を意識知ればあなたの世界が変わる事だってありうる。
Mana i ka pua ua mohala mālie (マナ・イ・カ・プア・ウア・モハラ・マリエ)
=知恵や心は、ゆっくり育ち、花開く=
いろんな知恵、精神、内面性、心はゆっくり熟成されていく。焦る事なく、自分と向き合い将来を見据えよう。
そうする事で、花開く時がくる。
‘A’ohe pau ka ‘ike l ka halāu ho’okāhi (ア・オヘ・パウ・カ・イケ・イ・カ・ハーラウ・ホオカーヒ)
=いろんなことを、 いろんな場所で学びなさい=
殻を打ち破って新しい環境に出てみよう。
そうする事で、今までにない体験をする事ができる。
新しい事を感じる事で人は成長する。だからこそ、「今を出よう」
l kanaka no’oe ke mālama i ke kanaka (イ・カナカ・ノオエ・ケ・マーラマ・イ・ケ・カナカ)
=尽くすことで、尽くされる=
無償の愛。尽くされる事ばかりを望んでしまう事は「愛」が欠けてしまう。
尽くす事で尽くされるイコールの関係にあるからこそ本当の愛が生まれる。
Ho’okāhi no Lā’au lapa’au,o ka mihi (ホオカーヒ・ノ・ラアウ・ラーアウ、オ・カ・ミヒ)
=許すことを学びなさい=
誰かを許すことで、結局は自分自身を救うことにもなる。親から子に、先生から生徒に、大人から若者に、仲間や友人に、全ての人に平等に感じる事であってほしい。
Ka lā i ka Mauliola (カ・ラー・イ・カ・マウリオラ)
=太陽は、生命の源である 自然が、すべてを治癒してくれる=
誰かを許すことで、結局は自分自身を救うことにもなる。親から子に、先生から生徒に、大人から若者に、仲間や友人に、全ての人に平等に感じる事であってほしい。
ハワイに行くと、それだけで癒される」という人が大勢います。そこには独自の自然が豊かに実っていて、だからこそ、ここにやってきた人々は癒されるのでしょう。
Ulu ka hoi (ウル・カ・ホイ)
= さまざまなことに興味を持ちなさい 興味の気持ちを持ち続けなさい=
成長した実にだけ興味を持つのではなく、「成長している過程にも興味を持ちなさい」という意味があります。つまり、完成品にだけ目を向けるのではなく、プロセスが大事。また、「いろんなことに興味を持ちなさい」という意味も持ち合わせている。
コメントを残す